Search

令和2年度「障害者の生涯学習支援活動」に係る文部科学大臣表彰について - 文部科学省

 令和2年度は、都道府県等より推薦のあった受賞者候補のうち、73件(うち個人11件、団体62件)を優れた活動として選定し、令和2年12月8日(火曜日)に、文部科学省旧庁舎6階第二講堂を配信会場として、オンライン表彰式を行いました。表彰式の様子は本ページの下部に掲載していますので、ぜひ御覧ください。
 例年行っています事例発表会については、収録した映像を後日当ページに掲載する予定です。

令和2年度「障害者の生涯学習支援活動」に係る文部科学大臣表彰事例集

 本冊子は、受賞された全国の素晴らしい活動の概要を取りまとめたものです。
 各活動の地域における特徴的な活動内容や、活動の経緯や連携体制、効果などについて盛り込んだ事例集となっています。
 今後、広く全国の様々な地域において、障害者の生涯学習支援の取組を新たに始めたり、更に充実させたりするための参考としてぜひ御活用ください。

※画像をクリックするとダウンロードできます。

令和2年度「障害者の生涯学習支援活動」に係る文部科学大臣表彰式

表彰状授与の様子

 萩生田大臣が全受賞者の代表者に表彰状を授与しました。

大臣祝辞の様子

 萩生田大臣が、受賞した皆様のこれまでの活動に敬意を表するとともに、「文部科学省としても、誰もが学びたいときに、いつでも学ぶことができる生涯学習社会、共に学び支え合って生きる共生社会の実現を目指し、これからも障害のある方の学ぶ環境の整備を推進してまいります。」と述べました。

代表者挨拶の様子

 最後に全受賞者を代表して、「山梨青い鳥奉仕団」理事長の小田切洋子様が、「表彰されたことを機に、さらにこれからも活動に精進していきたいと、思いを新たにしています。」と御挨拶され、閉式となりました。

オンライン配信の様子

 約200名の受賞者および関係者に表彰式の様子をオンライン配信しました。

総合教育政策局男女共同参画共生社会学習・安全課障害者学習支援推進室

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

Let's block ads! (Why?)



"科学" - Google ニュース
December 08, 2020 at 03:45PM
https://ift.tt/3lZP4jL

令和2年度「障害者の生涯学習支援活動」に係る文部科学大臣表彰について - 文部科学省
"科学" - Google ニュース
https://ift.tt/2K980N7
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "令和2年度「障害者の生涯学習支援活動」に係る文部科学大臣表彰について - 文部科学省"

Post a Comment

Powered by Blogger.