Search

科学の森:宇宙の成り立ち、化学で追究 理化学研究所・坂井南美さんに聞く - 毎日新聞

 夜空を見上げると、あちこちで瞬く星。それらがどうやって形作られたのだろう、と思ったことは誰しもあるのではないだろうか。その謎を「化学」によって調べる研究があるのだという。この研究で最近注目を集める理化学研究所の坂井南美さん(40)に話を聞いた。

――坂井さんは11月、科学技術振興機構(JST)の「輝く女性研究者賞」を受賞されました。受賞理由が「天文学と化学を融合して新たな分野を開拓した」ということで、私も大学で化学を学んだので興味を持ったのですが、どんな研究をされているのですか。

 科学技術の発展のおかげで、望遠鏡の技術も近年すごく発達して、宇宙にある物質が見えるようになってきたんです。何もないと思われていた宇宙空間にもさまざまな分子が存在し、作られていることが観測によって明らかになってきました。地上には存在しないような分子も検出されるようになり、2018年時点で約200種類に達しました。この分野は「星間化学」と呼ばれています。

Let's block ads! (Why?)



"科学" - Google ニュース
December 10, 2020 at 12:02AM
https://ift.tt/3n3EObE

科学の森:宇宙の成り立ち、化学で追究 理化学研究所・坂井南美さんに聞く - 毎日新聞
"科学" - Google ニュース
https://ift.tt/2K980N7
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "科学の森:宇宙の成り立ち、化学で追究 理化学研究所・坂井南美さんに聞く - 毎日新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.